【イベント】1DAY Camp

3/28(金) ERIC1DAY Campを行いました!
年中さん~5年生の計15名が参加してくれました♪
「自分のことは自分でする」、「チャレンジする」ことを目標にイベントを行いました。

まずはバスで亀水バラ公園へ♪
着いて遊具でしばらく遊んだら、クイズ大会!!
今回のクイズは「2024年度の出来事!」
出題されたお題をチームの仲間と話し合って挑戦してもらいました!
みんなよく覚えていてビックリ♬
正解した時にチームメイトと最高に喜び合っている光景がとても印象的でした♪
その後、すぐ近くにある亀水体育館に移動!
この移動でも、荷物を持って手伝ってくれる子供たちがたくさん…
ありがとう!
3チームに分かれてチーム戦。
各競技優勝チームには景品が…
まずはボーリングをしました。
手で転がしたり、足で蹴って遠くに置かれた三角コーンに上手くボールを当て、倒すのですが、意外と当たらずに苦戦。。。
同点だったので1本勝負のサドンデス。
最後はなんと新年長さんが1発で決めてくれました!
何度もチャレンジしてチームで協力し、上手くコーンにボールを当てることが出来ました!!
楽しかったね♪
次に、三角コーンを高く積み上げるゲームをしました!
特にルールを定めず、一番高くコーンを積み上げることのできたチームの勝ちとしました。
チームで協力する事がとても大事です。
肩車や土台になる子、身長が高い子、体重が軽い子を活かしており、頭をめいいっぱいに使っていました。
積み上げ方にもそれぞれチームで個性が出ており、見ているこちらも楽しかった上に、勉強になりました♪
そのほか、サッカーカーリング、フリースロー対決を行い、大いに盛り上がりました!
お昼は自分だけのオリジナルおにぎりを作って食べました♪
好きな具材を入れて自分で握ったおにぎりの美味しさは格別です!!
一番人気は「鮭」
意外と三角にするのが難しい…
ママさん尊敬します!
おにぎりの形も大小それぞれで、見た目も美味しそうなおにぎりでした♬
食べる子は4個食べていました♪
ご飯が終わり次第自由時間。
近くの遊具で遊ぶ子、お菓子を食べる子様々な過ごし方が見られました。

お腹が満たされたらバスに乗ってまんのう公園へ!
アスレチックや大型滑り台で遊び大満喫しました♬
ふわふわドームは大人気。
子供達は何度も飛び跳ねて、転んで…
指導者は立ち入ることができず、外での見学となりました…(笑)
エックススライダーがある場所に移動すると、スライダーを楽しみつつ、広大な場所で鬼ごっこが開始。
たくさん走り回りまわりました。
普段のスクールでは会う機会の少ないお友達と仲良くなって一緒に遊んだり、お話したりなど、自分で輪を広げる行動も見ることができ、成長を感じました!

その後は成合グラウンドでスクール組と合流し、一緒にERICスクールを行いました!
【EnjoySportsクラス・Soccerクラス】
これまでアクティブに動いていて、スクールが始まる頃には疲れているのかなと心配していましたが、スクール中もハツラツと活動しており、子どもたちの体力と「楽しむ」気持ちの強さに、とても感動しました!!!
今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
朝から夜までしっかり体を動かし、とても充実感のある1日を過ごせていただけたのかなと思います♬
仲間と一緒に頑張ることの大切さも学べる良い機会になっていればこちらも嬉しいです!
また次回のイベントのご参加もお待ちしております♪