NEWS&BLOG

【ERIC】2025年無料体験会のご案内!


新年明けましておめでとうございます。
今年もERIC SPORTS PROJECTを宜しくお願いいたします。

さて、ERICでは2月に無料体験会を行います!
新年度に向け、心機一転新しいことを始めたい皆様、楽しく身体を動かしたい皆様、是非一度体験にお越しください。

体験にお越しくださったお子様には、「ERICオリジナルキーホルダー」をプレゼント!


また、ご入会してくださった方から先着20名様に「ERICスクールユニフォームシャツ」をプレゼントいたします!


〇2月11日(火・祝)
会 場 フースバルフロイデ高松(高松市茜町)
校 区 亀阜小・附属小・新番丁小校区
時 間 9:00~10:30←EnjoySportsクラス
    10:30~12:00←Soccerクラス

クラブ 栗林中央クラブ(高松市松縄町)
校 区 太田小・栗林小・花園小校区
時 間 14:30~16:00←EnjoySportsクラス
    16:00~17:30←Soccerクラス


〇2月24日(月・祝)
会 場 フースバルフロイデ高松(高松市茜町)
校 区 亀阜小・附属小・新番丁小校区
時 間 9:00~10:30←EnjoySportsクラス
    10:30~12:00←Soccerクラス

クラブ 中央木太クラブ(高松市木太町)
校 区 中央小・林小校区
時 間 14:30~16:00←EnjoySportsクラス
    16:00~17:30←Soccerクラス

※校区外からの参加も可能です。


EnjoySportsクラスとは…
様々なスポーツ、動作を体験してもらい、自分に合ったスポーツを見つけてもらうことや、運動能力の向上を目的としたクラスです。
昨年はEnjoySportsクラスを経験しバスケットボール、野球等の競技スポーツにチャレンジしたお子様がいらっしゃいます!
更にスイミングや野球をやりながら通っているお子様もいらっしゃいます。

Soccerクラスとは…
サッカーの基本を楽しく、丁寧に教えるクラスです。
簡単なキック、ドリブル等を練習します。
サッカーを始めるならERICがおススメです♬
昨年はSoccerクラスから10名ほど、「サッカーチームでチャレンジしたい」という声がありました。

運動が苦手な子や嫌いな子にもおススメです♪
スポーツでたくさんの成功経験を得て「自信」を持とう!
皆様のご参加をお待ちしております♬

<申込み・お問合せ>
✉info@ericsports.jp
☎087-813-1175(担当 諏訪、土井)
体験申込はコチラ
LINEからも申し込み可能です。
下記QRコードから友達登録お願いいたします。



【イベント】遠足~動物園・遊園地で最高の冬休みを! 徳島遠足♪~

1月5日(日)
徳島県に行き、とくしま動物園・とくしまファミリーランドに行ってきました♪
小学1年生~5年生の13名が参加してくれました。



9:30開園と共に入場!
なんと子供の入園料は「無料」!

鳥インフルエンザの状況により、見れなかった動物もいましたがそれでもたくさんの動物を見ることができました!
子供たちに人気だったのは「チンパンジー」、「カワウソ」、「モルモット」でした♬

「チンパンジー」は動きはゆっくりでしたが、ぶら下がったり、大きな段差を軽々と移動したり身体能力にビックリ…
お尻をかく動作は面白かったね!

「カワウソ」は陸にいるときと水中にいる時両方を見ることが出来ました!
特に水中で泳いでいる時はかなり早く、子供達も「カワウソみたいに早く泳げないかなー」とつぶやいていました(笑)

「モルモット」はふれあいコーナーで直接触れる貴重な体験をすることができました!
なんといってもふわふわで気持ちよく、かわいかったです♬
みんな笑顔にしてくれる「モルモット」、ありがとう!


動物園を見終わった後、近くに大きな広場があったので少し鬼ごっこをしました。
指導者も一緒に入って元気に身体を動かしました!
その後、とくしまファミリーランドに移動しご飯を食べ、いざ乗り物へ♬



子供たちおおはしゃぎ!
指導者も一緒に楽しみました♪
子供たちの一番人気は「バイキング」
一番怖い端に乗りスリルを楽しむ子供がたくさん!
スリル満点で顔がこわばっている子供もいましたが…
とても楽しかったね♬


その後はとくしま動物園に戻り、お土産を購入!
お父さん、お母さん、弟、妹に買う子が多く、優しさに溢れた買い物タイムでした♬
身長と同じくらいの大きな蛇を買った子もいました(笑)

閉園時間になり、出発し「津田の松原SA」で夕食を食べました!
そば、カレー、ラーメン等子供たちが食べたいものを選び食べてもらいました。
「自分のことは自分でする」
楽しい遠足の中でも、少し成長する子供たちも見られ、とても有意義な遠足となりました♪

今回ご参加いただいた皆様、年始のお忙し中、ありがとうございました。


【特別振替スクール】「親子の絆(親子ERIC)」

12/27(金)は「親子の絆DAY」
飯田グラウンドにて、【親子ERIC】を行いました!
今回は、サッカークラスに通ってくれている年中さん、2年生の2組が参加してくれました♪


まずはウォーミングアップ!
フープを使ったコーディネーショントレーニングや鬼ごっこ、しっぽ取りを楽しみました♪
お父さんと一緒に同じメニューに取り組むことに嬉しそうな表情を浮かばせていました!
その姿を見てこちらも和みました♪


次に、ドリブルやトラップ、ターンなどの基礎的なメニューを実施しました!
お父さんたちは、さすがのボールタッチでした!
それに感化されるように、子供たちも頑張ってメニューに取り組んでいました♪
2対2のゲーム形式も終始、和やかな楽しい雰囲気で行うことができました!

今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
親子で一緒にメニューを行うことで、いつもとはまた違った新しい楽しさを感じてもらえたと思います!
親子ならではの和やかな雰囲気も心地よかったです♪
今後も実施していこうと思いますので次回のご参加もお待ちしております!!


【特別振替スクール】「強化DAY(タグラグビー)」


「強化DAY」午後の部は【タグラグビー】を行いました!
今回は年長~5年生の13名が参加してくれました♪


まずは対人メニューからスタート!
フェイントに必要なステップや相手との間合いを学びながら取り組みました!
みんな楽しみながらも真剣に取り組み、徐々に勝ちに拘る様子が伺えました!


次はボールを持って行いました!
手が自由に使えなくなったことで、ステップや間合いはもちろんのこと、自分の体を上手くつかって攻めるなど、試行錯誤しながらプレーしようとする前向きな姿勢が多く見られました!!
また、パスを受ける時も緩急をつけて相手を引きはがすことができたり、声掛けも自然と出ていたり、勝ちにこだわる気持ちがあらゆる好プレーを生み出しているのが印象的でした♪

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今回学んだステップやフェイントは他のスポーツにも応用できます!
日頃のスクールでも引き続き意識しながら、自分の武器にしていってください!!
また次回のイベントのご参加をお待ちしております!


【特別振替スクール】「強化DAY(体幹トレーニング)」

12/26(木)は「強化DAY」
飯田グラウンドにて、午前の部に【体幹トレーニング】を行いました!
今回は2年生~5年生の6名が参加してくれました♪


ジャンプや手足両方を使って前に進むなど、動きの中で体のバランスを整えていくメニューを行いました!
バランスを崩さないように意識したり、力の入れ方を工夫するだけで、一見地味でも意外と難しく感じます。しかし、その分効果は大きいです!


プランクも体幹を鍛える上で有効なメニューです。
頭から足まで一直線になるように意識しながら、秒数を耐えるのですが、これがまたしんどいです。プランク中に自分が今どのような体勢になってきているか把握し、修正しようとする気持ちも見られました!
姿勢をキープしたまま、つま先で小刻みに足踏みしたり、腰をツイストさせたりなど、プランク中に色々な動きを取り入れながら頑張りました!


また、フープを使用しツイスターゲーム等のメニューも行いました!
楽しみながら鍛えられるメニューもたくさんあり、体を上手く使えるようになることで体幹も強化されます!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今回実施したメニューの中には、ご自宅でも出来るものもあります!
難しかったことやしんどいと感じたメニューに是非、少しずつでもチャレンジしてみてください♪
また次回イベントのご参加もお待ちしております♬