【雨天順延のお知らせ】ERIC 鬼−1 グランプリ
10月20日(日)開催予定の会員限定イベント【鬼-1グランプリ】ですが、天候不良のため、下記日程に順延となりました。
参加者の皆様にはメールにてご連絡させていただいております。ご確認のほどよろしくお願い致します。
順延日
日程 10月27日(日)
時間 14:30受付開始 15:00スタート
場所 平塚中央公園
以上、よろしくお願い致します。
10月20日(日)開催予定の会員限定イベント【鬼-1グランプリ】ですが、天候不良のため、下記日程に順延となりました。
参加者の皆様にはメールにてご連絡させていただいております。ご確認のほどよろしくお願い致します。
順延日
日程 10月27日(日)
時間 14:30受付開始 15:00スタート
場所 平塚中央公園
以上、よろしくお願い致します。
10月26日(土)に、新居浜市で開催の新居浜市保育協議会全体講習会にて,ERIC SPORTS PROJECTの指導スタッフが講師をさせていただきます。
【コーディネーショントレーニングに基づく運動遊びの理論と指導】をテーマに、新居浜市内公私立の保育士の150名の皆様の前で、実践指導も含めて、私たちの指導指針をご紹介させていただきます。
トレーニングのメニューや考え方などは、書籍などでの紹介は多々ありますが、子どもたちが【楽しみながら頑張れる】内容や工夫などを紹介して参ります。
私たちERIC SPORTS PROJECTでは、幼少期に必要な運動能力の育成プログラムの普及のため、指導法などを講師として紹介する活動も行っております。
スタッフブログを更新しました。
今回は体験会のお知らせと、私たちの活動で子どもたちに届けたい事がなんなのかを簡潔にまとめました。是非ご一読ください。
ブログへ。
スタッフブログを更新致しました。是非ご覧ください。
自ら考えることをテーマの一つにあげるERICですが、子どもたちは本当にアイデアが一杯ですね!!
ERIC スタッフブログはコチラ
本イベントは受付終了致しました。ありがとうございました。
【おにごっこ】は運動能力向上のための素晴らしい遊びです!!
ただ、走って逃げるだけでなく、現在の鬼との距離や、判断をしないといけない場面の連続、そしてルールへの対応や、仲間にぶつからない為の工夫など、運動神経を向上する能力が満載のあそびです。
ERICの各教室では、9月から現在まで様々なルールの下でおにごっこを行い、子どもたちと楽しみました。
そこでその集大成として、チームに分かれて数々のおにごっこメニューを行い、みんなで楽しく遊ぶイベントを開催いたします。このイベントをより魅力的なものにするため、イベント名も思い切って
【ERIC 鬼‐1 GRAND PRIX】(おにわんぐらんぷり)
とさせていただきましたw
幼稚園児も、小学6年生も楽しめるように工夫してイベントを行いますので、走ることが得意、不得意関係なく、奮ってご参加ください。
※アトラクションで、保護者の皆さんもご参加頂ける内容を企画しておりますので、保護者の皆様も是非、【おにごっこが出来る】服装でお越しください!(もちろん見学もOKです!)
日程: 10月20日(日)>10月27日(日)に順延となりました
場所: 平塚中央公園
(木太町南部 大池南交差点をバイパス方面に進んだ東側にある大きな公園です目印はミニストップさんです)
時間: 14時30分受付 15時開始
対象: エリック会員
定員: 50名(先着順)>定員に達しましたため、受付は終了致しました。
参加費: 300円
※
雨天の場合は延期となり、10月27日(日)に開催いたします。
【お申し込み方法】
お申し込みは10月6日(日)AM 10:00より受付させて頂きます。
メール(info@ericsports.jp)にて参加の申し込みを受け付けます。
コチラからもお申し込みいただけます。
メールの受信時間順に先着で受付させて頂きます。
たくさんの方のご参加お待ちしております。